気圧の変化でも不調は起こる

こんにちは、kay(ケイ)です!
雨、雨、雨。。。
なんだか気持ちもどんより。。。
私は神奈川県の西湘エリア在住ですが、
ここ数日の雨の被害に驚いています。
depositphotos_89412584-stock-photo-rain-drops-falling-on-umbrella.jpg
災害があって不安になるのは
もちろんあるのですが、
この時期の気圧の変化が
かなり体調に影響しているって
知ってました?
私はアパレルの販売員を長くやってきて
10年くらい経った時にふと、
「いつもこの時期体調崩してるな」
と気がつきました。
もともとアレルギーやら喘息もあったので
年中なんとなく不調だったのですが
気がついてから色々見返していくと
1月と6月に絶不調がやってくる確率が
とても高いことがわかりました。
毎年恒例で大風邪を引いて寝込む、とか
喘息をこじらせて肺炎になる、とか
いつも年明けと梅雨時期だったんです。
たしかにアパレルは
半年ごとにセールがあって
かなり体力を奪われるので、
それも要因の一つだと思いましたが
よく考えると、私の場合は根本的に
気象条件に左右されて生きております。
それもずいぶんな割合で(笑)
今はほとんど出ませんが、
喘息持ちは気圧の変化に弱いのです。
なので、強い寒気が来る1月や
梅雨前線が立ち止まる6月なんて
ほぼ毎日息苦しい感じです。
TAKEBEtaicyouwarui_TP_V.jpg
喘息が治った今でも
肌寒さや湿度による不快感を
繰り返し感じると、
やはり気持ちがどんよりしてきます。
でも今年は食事を改善してから
初めての梅雨なので
何か変化は無いかな?と
考えていたところ
体が冷えづらくなったなぁ、と感じています。
梅雨寒のこの時期に家で窓を開けて
靴下を履かずに過ごしている!
これは私には大変な変化です。
以前5度8分くらいだった平熱が
今では6度3分くらいになっているので
自分の免疫力も少しずつ改善されてきたのかな
体の具合が悪くなると
そのまま気持ちも落ち込んでしまうので
原因とか理由なんてどーでもいい、
私、具合悪いようー。
と何も考えられなくなってしまいます。
ですので、少しでも安定している時に
自分の体の状態をよーく見極めて
何に弱いかを知る事が大切だと思います。
私は三半規管も弱いので、
低気圧が来ると
なまあくびがとまらなかったり
一日中眠くなったりしています。
AMENEKO8474_TP_V.jpg
偏頭痛のある方や、
昔の怪我の傷が痛むかたもいるかも知れません。
私が今避けているグルテンや糖と同じ様に
気圧の変化は体にとっては中々の敵だと思います。
・なんにもやる気が起きない
・人に会いたくない
・鬱っぽい
は、梅雨の影響もあるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました